モテ講座(男性編)

モテたい男性必見!清潔感を手に入れる10の方法【初級編】

恋愛・婚活アドバイザーのRenです。

イケメンやお金持ちは無条件でモテそうに思うかもしれませんが実際は違うようです。

例えお金をたくさん持っていて、見た目が良くても清潔感がなければ一気に恋愛対象から外れます。

それだけ女性にとって“清潔感”というのは大切なんですね。

清潔感といってもその項目は幅広く、すべてを極めるにはある程度の時間が必要になります。

今回は最も女性が男性に求めているといわれる清潔感の【初級編】について解説していきます。

清潔感とは

はじめに男性の皆さんが勘違いしやすい清潔感についてお話しておきましょう。

・毎日お風呂に入って髪や体をキレイに洗っている。

・昼食後と就寝前には必ず歯を磨いている。

・衣服は頻繁に洗濯している。

上記のようなことを清潔感と思われている方がたくさんいらっしゃいます。

もちろん毎日のお風呂や歯を磨くことは大切ですが、それはあくまでも“清潔”なだけであり前提条件に過ぎません。

清潔感とは相手に“清潔”な印象を与えることを言い、それは相手に対しての振る舞い方や香り、持ち物に至るまで外見のほぼすべてのことを指します。

しっかりと洗ったシャツにスーツで決め込んだとしてもシャツはヨレヨレ、ジャケットに毛玉が付いていれば清潔感があるとは決していえないわけですね。

女性が見ているのは清潔感

よくある街角インタビューやアンケートで『好きな男性のタイプは?』『モテる男の定義とは?』などの質問に対して必ず上位にランクインしているのが“清潔感があること”なんです。

ですから外見は清潔感を意識しながら磨くことで女性からの好感度がさらにアップします。

清潔感は顔よりも重要

彼氏の条件は清潔感があること

清潔感がないのは論外

モテるためにやっておきたい10の清潔感

髪は整えて長さにも気を配る

ボサボサな髪やロン毛だと清潔感がなく不快に感じられることがほとんど。

短髪、もしくは程よい長さがベストですね。

寝癖や髪のべたつき、テカリにも注意が必要です。

毎日しっかりと髪を洗い、ワックスなどの整髪料で髪を整えてください。

経済的に可能であれば美容室には1~2ヶ月に一度のペースで通い、髪のコンディション維持に努めましょう。

肌をキレイに保つ

肌質によってキレイにする方法は変わりますが、肌を常にキレイにしておくと清潔感があるため女性からの好感度アップに繋がります。

オイリーな脂性肌の男性は頬や鼻、おでこ周りのテカリを洗顔やフェイシャルペーパーなどで最大限減らす努力をしていきましょう。

また乾燥肌の男性はカサついた肌に潤いを与えるため、化粧水・乳液で毎日ケアを心がけてくださいね。

皮脂のベタツキを抑えるためにあぶらとり紙を頻繁に使う男性がいますが、逆に肌から過剰分泌される場合があります。

使ってもアブラが減らないと感じる方は使用頻度を少し減らしてみると効果的です。

まゆ毛を整える

まゆ毛を整えているだけで清潔感が増すため、眉カットはとてもおすすめです。

「まゆ毛を整える」と聞くと“細いまゆ毛”を想像する男性が多いと思いますが、実際は伸びたまゆ毛・産毛の処理だけで大丈夫ですのでカンタンにできますよ。

ちなみに眉カットの道具は良いものを購入する必要はなく、100円ショップのもので十分です。

鼻毛が伸びてきたら即カット

伸びた鼻毛が1本でもあると、そこに清潔感はありません。

女性と会話をしていて相手が1本の伸びた鼻毛に気付いてしまったら、おそらく大半の女性からの好感度は一気に下がることでしょう。

鼻毛ケアは重要ですよ。

よく鼻毛を抜く方がいますが、鼻毛はホコリや病原体などの異物を体内に侵入させないためフィルターとしての役割があります。

また一定の湿度や温度を保って乾燥を防いでくれますので、“鼻毛は抜くのではなく、切る”ということを覚えておいてくださいね。

ヒゲの剃り残しに注意する

ヒゲもまた、剃り残しがあれば鼻毛ほどではないにしろ好感度が下がります。

ヒゲは基本的に毎朝しっかり剃るようにしましょう。

また整ったヒゲはオシャレとして成立しますので、相手がヒゲ好きの女性であれば問題ありません。

耳の中の汚れを溜めない

耳掃除は穴の中だけでなく耳の穴周りも綿棒などで軽く掃除をしてください。

ただし、耳かきのやりすぎはかえって耳を傷つけることになりますので月に1回くらいを目安にするといいでしょう。

個人的には入浴中にシャワーで軽く洗い流す程度がベストだと思います。

唇をかさつきから守る

特に冬場は乾燥しがちです。

唇のかさつきや皮むけは見た目の印象が悪く、清潔感もありません。

リップクリームなどで乾燥を防ぎ、唇を守りましょう。

歯磨きを忘れない

清潔感において歯を磨くことはとても重要です。

笑顔がさわやかで素敵だったとしても口臭や歯の汚れが目立っていればすべてが台無しになります。

例えばたこ焼きを食べた後にせっかく歯を磨いても歯に青のりが付いていれば清潔感はないですよね?

歯をしっかりと磨くことでそれらすべてを解決することができますので、手間かもしれませんが可能な限り朝・昼・夜の3回、歯を磨くようにしましょう。

口臭予防としては舌の表面をブラシで掻き出したり、指に塩を付けて撫でると効果的です。

また白い歯は好感度アップに繋がります。

ホワイトニングもおすすめです!

手をキレイに保つ

手は思っている以上に女性に見られています。

“手がキレイな男性が好み”という女性は日本だけでなく、海外にも大勢います。

ハンドケアはやっておいて損はありませんので率先して行いましょう。

爪はこまめに整える

手を見ているということは爪も同様に見られています。

爪の汚れや長さが目立つとそれだけで好感度を下げてしまいますので爪は定期的に切るようにしてくださいね。

伸びる早さには個人差があるため一概にはいえませんが、週に一度の間隔で爪の長さを整えるといいでしょう。

また爪の間に汚れが詰まっていないか常にチェックをして、あった場合はすぐに取り除く意識を持ってください。

まとめ

今回は清潔感の【初級編】について解説させていただきました。

今回解説したものは清潔感の中でもカンタン且つすぐに始めることができます。

この10の清潔感を実践するだけでも女性からの印象は大きく変わるため積極的に取り組むことをおすすめします。