皆さん、こんにちは!
恋愛・婚活アドバイザーのRenです。
欧米では何の抵抗もなく当たり前のように利用されているマッチングアプリ。
マッチングアプリ先進国アメリカにおいては、なんと人口の3人にひとりが何らかのマッチングサービスで知り合い、結婚に至っているようです。
マッチングアプリは昔からある出会い系サイトのような怪しいものとは全くの別物です。
日本でも、ようやくそれが浸透してきたこともあり今ではフツウ女子や草食系男子など以前なら確実に登録しないであろうタイプの男性・女性が多数利用するようになりました。
とはいえ、まだまだ不安を感じているひとが多いのも事実。
今これをご覧いただいている皆さんの中にも「ほんとうに大丈夫なの?」「こわいって聞いたよ」「なんとなく危険な香りがする」といった先入観を持っているひとがいるかもしれません。
逆にカンタンに出会えるというウワサを知り合いや友人から聞いていてマッチングアプリに興味があるというひともたくさんいることでしょう。
今回はそんな『マッチングアプリに興味はあるけど何となく怪しそうで不安だ』というひとの背中をポンッとRenが押してあげようと思います(笑)
特にマッチングアプリの一歩が踏み出せないひとは必見ですよ!
目次
なぜマッチングアプリに不安を感じるのか?
そもそもなぜマッチングアプリはこわい・危険と感じるひとが多いのでしょうか?
それは上記でもお伝えしたようにマッチングアプリより以前から存在している悪質な出会い系アプリと混同してしまっているひとが大半を占めているというのが理由のひとつとして挙げられます。
以前からある出会い系サイト(アプリ)は業者から不動産投資などのビジネスを勧誘されたり、割り切りと言いつつお金を要求するデリ業者やサイトの会員を継続してもらうために雇われたサクラなど様々な危険がありますので出会い系は怪しい・こわいと思われても仕方がありませんね。
もうひとつは以前Tinderという出会い系アプリで殺人事件という大きな事件が起きました。
それにより出会い系=危険=マッチングアプリの構図が一部のひとの間で出来上がっているようです。
知らないひともたくさんいたと思いますので、あえてこのような大きな事件を取りあげる必要はなかったんじゃないか?なぜ余計に不安を煽るようなことを言うんだ?と思われるひとも中にはいるかもしれません。
もちろんそんなつもりは一切ありません。
実はこの事件、民泊(airbnbなどが有名)が関わっていました。
ほかにも同じような事件だとTwitterで出会い、そこから発展したものやLINEが大きく関わったものまであります。
(今でもよくニュースになっているので知っているひとは多いと思います)
むしろそういったSNSつながりでの事件のほうが圧倒的に多いわけです。
マッチングアプリは出会い系を連想させてしまうため『危険』となりやすいですがTwitterやLINE、TikTokも17Liveも要はそのひとの使い方次第ということなのです。
必ずしも出会い系=危険というわけではありませんし、ましてやマッチングアプリはそもそも関係ありません。
出会い系アプリとマッチングアプリの違い
どちらも似たようなサービスに見えますが、実はたくさんの違いがあります。
まずは出会うための目的が違います。
皆さんが利用しているマッチングアプリは恋活・婚活が目的ですので真剣なお付き合いを望んでいるひとや結婚を前提としたお付き合いがメインとなります。
一方、出会い系アプリは遊び相手などライトなお付き合いや浮気・不倫が主な目的です。
次に公的身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)による年齢確認や本人確認はもちろん目視での24時間体制のパトロールが実施されているなど安全面がしっかりできているマッチングアプリに対して出会い系アプリにはそれがありません。
安心できるFacebook連携もなく、基本は自己責任となります。
また料金形態について基本マッチングアプリは月額固定、出会い系アプリはポイント制となっています。
マッチングアプリは毎月決まった料金だけでメッセージし放題ですが出会い系アプリはメッセージやそれ以外にも毎回ポイントを消費することになります。
そのため会員にポイント課金をさせるためのサクラが存在しており、また業者の数も多いと言われています。
ちなみに出会い系アプリにはハッピーメール・ワクワクメール・YYC・イククル・ミントC!Jメールなどたくさんあり、以前ほどあやしくはないといわれているようですが上記のような理由により当ブログでおすすめすることはありません。
マッチングアプリは安全・安心

24時間365日のサポート・監視体制
上記でも少しお伝えしたように暴言やストーカー行為などの迷惑なユーザーを取り締まるシステムやパトロールを有人で行っているため、例えサクラや業者が入ってきたとしても排除される仕組みになっています。
また迷惑ユーザー・不審者に出会ってしまった時のために通報システムも備わっています。
本人確認(年齢確認)の徹底
優良マッチングアプリはメッセージをはじめる際に年齢確認が必要です。
年齢確認がない場合、そのマッチングアプリは違法となりますので注意が必要です。
迷惑行為をするユーザー・サクラ・業者の侵入を防ぐことができる本人確認があれば、さらに安心です。
有料サービスがあること
女性の完全無料は現在のマッチングアプリでは至極当然のことですので安心してご利用いただけます。
ただし男性まで完全無料だと怪しさが一気に増します。
利用経験のあるひとならわかると思いますがサクラや業者が多すぎるため、とてもじゃないですが出会えません。
ほかにも悪質な別サイトの誘導や個人情報流出のリスクなど危険がいっぱいです。
男性有料会員のおかげで、より使いやすいマッチングアプリにリニューアルされたり、より強固な安全対策を施すことができるようになります。
また一部の婚活マッチングアプリは女性も有料となっています。
この場合は、さらにサポートの強化など安全で使いやすくなるだけでなく、有料のため勧誘目的のあやしいユーザーや業者が男性・女性ともに入り込みにくい状況となります。
主に婚活マッチングアプリの中でも男女ともに有料なのに人気があるのは、より安心して利用することができるからなんですね!
『インターネット異性紹介事業』の届出を出している
主に出会い系アプリによって過去にたくさんのトラブルが起こったため国から規制等に関する法律ができました。
ですから安全なマッチングアプリには前提として、この国から認められた『インターネット異性紹介事業』の届出があるということになります。
マッチングアプリを選ぶコツとは?
皆さんの不安を少しでも取り除き、安心して利用していただくためにはやはり安全面の確保が第一優先となります。
これまでにお伝えした内容でマッチングアプリが如何に安全なものなのかは十分におわかりいただけたかと思います。
とはいえマッチングアプリの危険やトラブルを未然に防ぐ対策は多ければ多いほど安心できますし不安の解消にも繋がりますよね。
実はもうひとつ重要な見極めポイントというかコツがあります。
それは『国内企業が運営しているか』ということです!
海外企業のマッチングアプリには上記のような監視体制や本人確認(年齢確認)がないため安全のレベルはとても低いといえます。
そして出会い系アプリTinderも、もちろん海外企業で充実したサポートとは程遠いものになっています。
Tinderは外国人と出会える人気の出会い系アプリですが本人確認(年齢確認)がなく当ブログで紹介できるレベルの安全性が確認できないため、こちらもおすすめはできません。
海外ではなく国内の企業が運営しているマッチングアプリは安全ですし、その中でも大手企業のマッチングアプリは特に安心して利用することができます。
せっかくですので当ブログでもおすすめしているマッチングアプリの国内企業をいくつかご紹介しましょう。
リクルートグループ
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ恋結び
株式会社IBJ
ブライダルネット
株式会社ダイバース(IBJグループ)
ユーブライド
IACグループ
ペアーズ
マッチドットコム
株式会社イグニス
with
株式会社ネットマーケティング
Omiai
マッチングアプリの現在は?
現在、20代~30代の男性・女性の5人にひとりが何らかのマッチングアプリを利用しており、欧米のように誰もが当たり前のように利用する日もそう遠くないと思えるほどの人気っぷりです。
以前はよく見掛けたナンパや合コンは経済的な面や時間効率が悪いと考えるひとが多く、社内恋愛のように仕事から恋に発展したり、絵画展や交流会で偶然居合わせた相手とシュミや価値観が合ったり、レストランやバー・イベントなどで意気投合して付き合うというような理想的で自然な恋愛となると一気にハードルが上がり、こちらもかなりの時間を費やすことになりかねません。
そのため、とてもリーズナブルで効率よくカレシ・カノジョができると話題のマッチングアプリが現在最も注目されています。
まとめ
今回は何となくまだマッチングアプリを不安に思うひと向けに書かせていただきました。
国内企業が運営するマッチングアプリは本当に安全で安心して利用できます。
例えばIBJグループの株式会社ダイバースはmixiの連結子会社でしたし、リクルートグループはタウンワーク、indeed、リクナビ、じゃらん、カーセンサー、スタディサプリ、スーモ、ホットペッパーなど皆さんも一度は聞いたことがあるはずです。
マッチングアプリにもクリーンなものからそうでないものまで様々ありますが当ブログでおすすめしているマッチングアプリはすべてRenのお墨付きとなります。
安全で安心してご利用いただける優良マッチングアプリのみを取り揃えておりますので、どれを選べばいいのかわからないという方は、もう迷う必要はありません!
ぜひ一度当ブログがおすすめするマッチングアプリを試してみてくださいね。
今、もっとも出会いやすいと評判です!!
⇓⇓⇓⇓⇓
ただいまRenの総合恋愛相談所では無料で恋愛相談を絶賛受付中です!!
恋愛のお悩み相談だけでなく、例えば
『自分に合うマッチングアプリが知りたい!』
『モテるためのアイテムを教えて欲しい!』
『口下手なので、スグに使える会話のネタを集めた記事を書いてほしい!』
など、どんなことでも構いませんのでお気軽にご相談くださいね(*´▽`*)
