皆さん、こんにちは!
恋愛・婚活アドバイザーのRenです。
Dineはデート直結型マッチングアプリのため、事前にプロフィールを充実させておく必要があります。
その中でも『写真』はマッチング率(デートができる確率)に多大な影響を与えるといってもいいほどの最重要項目となります。
今回はそのプロフィールの中でも特に重要視されているDineの『写真』について詳しく見ていこうと思います。
写真は綺麗に撮ろう

Dineの写真は合計6枚まで載せることができます。
ムリして6枚すべてを埋める必要はありませんが相手の写真を閲覧できるのは、自分が載せた枚数分だけとなります。
すべての写真を閲覧したいのであれば自分の写真を6枚掲載する必要があるわけですね。
とはいえ、写真の『質』を下げるわけにはいきません。
まずはデートするために良い写真を載せるのであり、決して相手の写真を見るためではありあませんので目標を見失わないようにしましょう。
クオリティの高い写真を6枚用意できるひとにはなにも言うことはありません。
パーフェクトです!
しかし中には6枚は厳しいというひと、いると思います。
むしろそういうひとのほうが多いように感じます。
結論から言いますと『Dineの写真は3枚で十分!』です。
既に多くの方々にDineをご紹介させていただいておりますが、男性も女性も3枚までのひとがほとんどです。
これは紹介した方々だけの話ではなくDine利用者を全体的に見た時でも同様のことがいえます。
今もDineのTODAY’S PICKSを見ていますが1~3枚のひとばかりです!
・・・ひとりだけ4枚の方がいますね(笑)
1枚や2枚のひとが多い中で3枚あれば十分目立ちますが、それ以上の写真を掲載できれば優位に立てることは間違いありません。
ただし、その場合はクオリティを下げないようにすることが大事です。
クオリティが下がると逆効果となってしまうこともあるため個人的には『質の高い3枚の写真』を推奨します。
自然な笑顔の写真

1枚目の写真はアイキャッチとして、とても重要になってきますので基本的にはメイン写真(イチオシの写真)を載せましょう。
顔がハッキリとわかる『笑顔の写真』がベストです。
自撮りはなるべく避け、可能であれば家族や友人に撮ってもらいましょう。
むしろ他撮りは必須ともいえるため、どうしてもひとに頼めない場合は他撮り風セルフィや三脚・スマホ用のシャッターリモコンを使って他撮りっぽく見せればOK!
また容姿に自信のあるひとは“焦らし効果”で1枚目に全身の後ろ姿(少し斜め)をもってきて2枚目に顔のアップをドーーン!と載せるのもアリですよ。
実際にそんなひとをたまに見掛けます。
女性に多いですね。
我こそはという顔に自信のある男性もぜひ!
念のため言っておきますが、その場合は変顔などウケを狙うことは控えておいた方がいいでしょう。
せっかく面白くて話が上手いのに、そもそもマッチング率が下がってしまっては元も子もないので(笑)
清潔感のある全身写真

全身写真では主に体型、どんなファッションなのかを見られます。
女性であればパーティに参加した時の華やかな写真や普段着でもオシャレがわかる服装の写真であればいいでしょう。
男性も同様ですが、もしファッションに自信がないのであればスーツ姿がいいですね!
スーツ姿は女性にも人気がありますのでおすすめです。
また大前提として顔・服装すべてにおいて『清潔感』を意識するようにしてください。
写真でも実際に会った時でも清潔感があれば、たとえイケメン・イケジョでなくとも好印象でモテ要素も十分にあります。
ですから顔や髪、服にゴミ・シミなどが付いていないかの確認は怠らないようにしましょう。
また体型が少し気になるひとで、どうしても良く見せたい場合はわかりにくい角度や服装で撮影すれば大丈夫ですがデート当日までに少しでも写真に近付ける努力は大切ですね(笑)
趣味の写真を必ず1枚は載せよう

スポーツに没頭していたり、旅行を楽しんでいる写真はごく自然な姿が見られるので、最低でも1枚は欲しいところ。
リアルに数日前、Dineで楽器(たぶんバイオリン)を弾いている女性の写真を見つけましたがとても輝いて見えました。
コンサートか何かの時の写真だと思いますが2割増しほど魅力に感じましたね!
ブログや料理が趣味だけど写真なんて撮ったことがないというひとは上記でもお伝えしたように他撮り、もしくは他撮り風の自撮りで料理中の姿やパソコン前でブラインドタッチをしている姿を撮影しましょう。
自然でなくても頑張ってる感のある写真はとても印象が良いものです。
それに趣味の写真を載せることで同じ趣味や、その趣味に興味のある異性からリクエストが来ることも大いに考えられますので積極的に載せていくべきですね!
ちなみに趣味がないひとは、例えば誰でも印象良く映りやすい食事中に撮った写真などがいいでしょう。
写真は背景にも気を配る

メインはもちろん自分自身なのですが、そこばかりに気を取られて周りの景色には一切目もくれず掲載しているパターンを一定数見掛けます。
例えば屋外での撮影時にまったく関係のないひとがさりげなく写りこんでいたり、屋内であれば単純に部屋が汚いなど様々あります。
特にDineに載せる写真は“とっておきの1枚”であるべきですので周囲にも目を向けるようにしましょう。
また画像加工アプリを使った写真も不評ですので、使用する際は最低限にとどめておきましょう。
ただ実際にRenが見ていて最近思うのは、可愛い娘ほど少しだけ加工している感があるんですね。
すべての写真ではなく遊び感覚で1、2枚程度ではありますが個人的には不評ということはなく、むしろ何故あえて加工するのかが謎です(笑)
照れ隠しなのかな?(笑)
まとめ

今回はDineの中でも特に重要なプロフィール写真についてお話させていただきました。
自分から見て『これならイケる!』という写真だけで構成すれば、マッチング率アップにも繋がりますので注力するようにしましょう。
最低限必要な写真は『顔がはハッキリとわかる笑顔の写真』『体型・ファッションセンスなどがわかる全身の写真』『自分を輝かせ、有利に見せてくれる趣味の写真』の合計3枚です。
どの写真も背景などに注意しながら“清潔感”のあるものを選ぶようにしてくださいね♪
メッセージのやりとり不要!
すぐにデートができちゃうマッチングアプリ
⇓⇓⇓
ただいまRenの総合恋愛相談所では無料で恋愛相談を絶賛受付中です!!
恋愛のお悩み相談だけでなく、例えば
『自分に合うマッチングアプリが知りたい!』
『モテるためのアイテムを教えて欲しい!』
『口下手なので、スグに使える会話のネタを集めた記事を書いてほしい!』
など、どんなことでも構いませんのでお気軽にご相談くださいね(*´▽`*)
