皆さん、こんにちは!
恋愛・婚活アドバイザーのRenです。
今回は恋愛全般を目的としたマジメな出会いを提供するマッチングアプリ『タップル誕生』をご紹介しようと思います。
タップル誕生は会員数400万人以上、マッチング総数1億人以上と国内最大級のマッチング数を誇っており、映画・音楽・旅行など共通の趣味から気軽にパートナーを見つけることができる新感覚の恋活サービスです。
国内No.1 趣味でつながる
マッチングアプリ!
『タップル誕生』
サービス提供事業者:株式会社マッチングエージェント
代表取締役社長:合田 武広
所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号
株 主:株式会社サイバーエージェント100%
問い合わせ先:support@matchingagent.co.jp
お問い合わせ順に対応しておりますが、混雑時などは回答までお時間をいただくことがあります。あらかじめご了承ください。営業時間: 10:00~19:00 (土日祝日除く)
事業内容:スマートフォン向けアプリケーションの開発・運用
目次
タップル誕生(tapple)レビュー
実際に利用してみるとタップル誕生の様々な良いところやそうでないところが見えてきました。
タップル誕生は既にたくさんの友人や知人が現在進行形で利用しているため、そのひとたちの感想も交えてわかりやすく簡潔にお伝えしていきますね!
タップル誕生のデメリット
30代・40代の年齢層が少ない
いちばんのデメリットは、ほかのマッチングアプリと比べて30代以上の会員数の比率が少ないことです。
さらに50代は特に少ない印象です。
これは個人的な感想なので利用しているひとすべてに当てはまるわけではありませんが、基本的にどの年代のひとにも出会いやすいマッチングアプリをおすすめしたいRenとしては年齢層が偏っていると紹介しづらい場合があるのです!
ただの個人的なデメリットなだけやん。)
会員数がペアーズの半分以下
会員数400万人以上とマッチングアプリの中ではかなり多い方だと思います。
ですが、例えば国内最大規模の会員数を誇るペアーズは1000万人を突破しています。
ペアーズと比較すると、なんと半分以下です。
Yahooパートナーも500万人なのでそれよりも少ないのです!
知人に紹介する時、インパクトに欠けるのです!!
だから個人的なデメリットなだけですやん!
タップル誕生のメリット
20代の会員数が圧倒的に多い
先ほど、30代~50代の会員数の比率が少ないといいましたが、逆に20代の会員比率は60%~70%と男性・女性共にダントツで多いです!
そのため、タップル誕生は20代の男女にとって最高のマッチングアプリといえることは間違いありません!
20代の5人にひとりが利用しているということでRenも20代の若者には自信を持っておすすめできるマッチングアプリとして必ずと言っていいほど、このタップル誕生を紹介していますね。
アクティブなユーザーが圧倒的に多い
こちらも上記でお伝えしたように会員数だけで見ますとペアーズやYahooパートナーのほうが多いわけですが、アクティブユーザーとなると話は変わってきます。
ちなみにタップル誕生は男性も女性も無料で登録できるため、気軽に登録するひとはとても多いのですが、アクティブユーザーとはその中で実際に利用しているひとのことをいいます。
タップル誕生はこのアクティブユーザー数が圧倒的に多いことでも有名なんです!
無料登録で入ってくるのは彼氏・彼女を見つけたいという新鮮な気持ちを抱いてるひとばかりなので、毎日の登録者数が多いほどアクティブユーザーの数も増えるといえるわけですね。
会員数500万人のYahooパートナーの1日の登録者数は2000人以上といわれています。
なかなかやりますね。
その倍、1000万人の会員数を誇るペアーズの1日の登録者数は5000人以上とアクティブユーザー数においても他を圧倒しています!
ではタップル誕生はどうなのでしょう?
会員数400万人と決して少なくない会員数に対して毎日の登録者数はなんと5500人!
会員数はペアーズの半分以下なのにアクティブユーザーは同等・・・いやそれ以上!?
ほかにもたくさんありますが、タップル誕生の素晴らしいところはこのアクティブユーザーの多さにあります。
いくら会員数が多くても実際に活動しているひとが少なければ意味がありません。
マッチングアプリは会員数も重要ですがそれ以上にアクティブユーザー数の多さが大切なんです!
直感的な操作性
タップル誕生は“カンタン・使いやすい”と評判のスワイプで相手を探すことができます。
スワイプするだけなので直感的に操作することができ、マッチングアプリ初心者のひとも安心です。
共通の趣味で出会いやすい
冒頭でお伝えしたようにタップル誕生は共通の趣味から相手を見つける恋活サービスです。
共通の趣味があれば話題も豊富で盛り上がりやすいため、相手と仲良くなりやすいですし、親密な関係に発展するのも容易です。
口下手なひとでも趣味さえ合えば、例え恋愛初心者であっても十分に出会うことが可能です!
タップル誕生には30以上の趣味カテゴリーが用意されていてペアーズやwith(ウィズ)と違い、趣味のカテゴリーが少ないという声もたまに聞きますが、あまりに多すぎるとひとつのカテゴリーに入っている会員数が少なくなりマッチング率にも影響が出てきます。
それに多すぎるとどれに入ればいいのか迷ってしまうことにもなりかねないため、特に初心者のひとはこのくらいのカテゴリー数がちょうど良いと思っています。
おでかけ機能ですぐに出会える
タップル誕生はとにかく“出会いやすい”と評判ですが、その理由のひとつとして『おでかけ』機能が有名です。
24時間以内にデート相手が見つかるというこの機能を使えば付き合える確率も一気に上がることでしょう。
良い口コミ
「趣味」からマッチングできるタップル誕生はすごい。男ですら探すの難しいようなマニアックな趣味してる女の子とマッチングできた。マッチングアプリは彼女を探すだけじゃなくて、友人関係も広めるのにも使えると思う。
— ヒモオ@マッチングアプリマニア (@match_tant3i) July 9, 2018
まってめっちゃかわいい女の子で最高ありがとうタップル誕生
— よもぎ餅 (@yomogi_moti) July 9, 2017
職場の人がまたまた性懲りも無く彼女できました🤗って報告してきたからどこで出会ったんー?どうせまたメンヘラやろー?って煽ったら、それ聞いちゃいます?…タップルですって言われてビックリした
本当にタップル誕生すんだな!!!!!!— セイラ/セイラボンバー (@baron0117) April 12, 2019
マッチングアプリに興味ある人へ
友達が欲しかったので1ヶ月ほどタップル誕生というマッチングアプリを使ってみました。
特にイケメンではない僕でも1ヶ月で70人とマッチングしたのでノウハウ的なのもまとめようと思います。
で実際会えたのは5人。多い方だと思う。遊べる友達が増えて嬉しいです🤗
— わたりげんき (@mat_syokuro) June 9, 2019
彼女募集中の人はマッチングアプリを使った方がいい。
何もしなかったら出会いすらない。
でも、マッチングアプリを使えば、早くて1週間あれば出会える。
自分はタップル誕生で3週間足らずで2人と出会えた。
うち、1人はめっちゃ美人さん。🤗— ダイエット戦士S@タップル検証中 (@dietfighterlife) June 25, 2017
悪い口コミ
タップル誕生は知り合う人の質は一番いい気がするのでもうちょっと使いやすくなれば最高だなーって思う
— こいかつ! (@koikuruu) August 15, 2017
タップル誕生最近全然してなかったのに急にいいかも1日30件ずつとかきだして意味わからない
ちゃんと判断したいからはけれないw
急に人口増えたのかな??自分が新しく出会いたい気分のときはあんまり来ないのになー、いま忙しくてメールとかやってられない…笑
クリスマス前だからかな。— ひかり@本音垢 (@rinrinrinrin69) December 1, 2016
タップル誕生はちょっと若すぎ、pairsは人が多過ぎて疲れる、その他のアプリはまだまだ会員の絶対数が足りないかなーって印象です。
— Takumi (@_takumi_0722) July 29, 2018
恋活に最適
タップル誕生は婚活も含めた恋愛全般のマッチングアプリですが、実際は恋活目的で彼氏・彼女を探しているひとが多いのではないでしょうか。
20代の会員が大半を占めているので当然と言えば当然なのかもしれませんね。
タップル誕生は毎月7200人の恋人が誕生している“とっても出会いやすい” “気軽に付き合える”マッチングアプリですので、スグにでもカノジョが欲しいという男性やそろそろカレシを探しにいこうかなと考えている女性はもちろん、恋愛に自信のないひとやマッチングアプリ初心者のひとにも特におすすめできます。
タップル誕生の料金表

※女性は無料です!
30代以上のひとは利用しないほうがいい?
タップル誕生を利用している会員の多くは20代です。
そのため、20代の恋活には外すことのできない最高のマッチングアプリだということは間違いありません。
では、30代以上のひとはタップル誕生を利用しないほうがいいのかというと必ずしもそうとは限りません。
タップル誕生を利用しているRenの友人(30代~40代)たち曰く、タップル誕生はまさに穴場でかなりモテるみたいです。
例えば20代の女性の中には同年代だけでなく、30代・40代の紳士的な男性が好みのタイプというひとがゴロゴロいるようですね。
なんでも若い男子だと恋愛の中で傷付けられることが多々あるけど、30代以上の男性は優しくてマナーもしっかりできているので尊敬できるし、とても魅力的なのだとか。
直接的な知人ではありませんが、50代の男性もタップル誕生で出会えたという話を何度も聞いたことがあるので30代以上のひとにとってもタップル誕生は十分にアリだと思います!
もちろん30代以上の女性もたくさん出会われているとは思いますが、Renのまわりの友人関係だけでいいますと圧倒的に男性ですね。
タップル誕生をおすすめしたいひと
・20代の男女
・30代の男女
・恋愛初心者のひと
・マッチングアプリ初心者のひと
・気軽に友達や恋人を作りたいひと
・趣味の合う恋人を見つけたいひと
・短期間で恋人が欲しいひと
タップル誕生をおすすめしないひと
・恋愛に興味のないひと
・ひとりが好きなひと
・婚活重視のひと
婚活目的で利用しているひとはたくさんいるので全くおすすめしないわけではありません。
ただし会話の中で“結婚”を匂わせる内容を最初からいきなり前面に出し過ぎると、ひとによって“重たい”と感じてしまうことがあります。
聞きたいことは山ほどあるかもしれませんが、まずは落ち着いて気軽に会話を楽しみながら仲良くなっていくのがいいでしょう。
まとめ

今回はタップル誕生をご紹介させていただきました。
タップル誕生は20代の若者を中心に大盛り上がりを見せている『出会いやすい!』と評判の恋活マッチングアプリです!
400万人いる会員のうち60%~70%が20代ということでその勢いは凄まじく、毎日新たに利用する男女が増え続けています。
また30代・40代の会員比率は少ないのですが、30代以上の年齢層に興味のあるひと(特に女性)がとても多いため、出会える確率はかなり高いといえます。
30代以上の男性にとっては“超穴場”といえるマッチングアプリなのではないでしょうか。
ちなみに歳下が好みの30代以上の女性も出会いやすく、比較的付き合えやすい環境のようですね!
婚活目的のひとは少ない印象ですが、気軽に恋人を見つけたいというひとにとっては最高に出会いやすいので本当におすすめです!
男女ともに登録は無料ですので、ぜひ実際に無料登録して近い未来の恋人候補を探してみましょう(*´▽`*)
気軽に見つかる♪
恋活最強マッチングアプリ!
タップル誕生はこちら
⇓⇓⇓⇓⇓