皆さん、こんにちは!
恋愛・婚活アドバイザーのRenです。
恋活や婚活をしている男性は女性の外見以上に内面を見ています。
一生一緒に過ごすパートナーになるわけですから当然と言えば当然ですよね。
今回は男性に嫌われる女性の言動についてご紹介していこうと思います。
悪口ばかり言う

悪口は聞いていて良いものではありまえんよね。
そもそもひとのことを悪く言うのは気分が悪いだけでなく、相手と恋愛が絡んでくる場合にはなおさら悪影響を及ぼす恐れがあるため言わないほうがいいでしょう。
当然ですが悪口ばかり言うひとのことを好きになるひとはまずいません(笑)
急に話題を変える
楽しく会話している最中にいきなり「わたし○○食べたくなってきたー」「今から○○に行かない?」って言ってくる女性っていませんか?
それに関連した内容の話をしていたのならわかりますが、ほんと突然言い出す女性が意外に多いようです。
「気を許してくれているのかな?」と前向きに考える男性もいると思いますし、実際そうなのかもしれませんが大半は「なんだよいきなり・・・」「感じわりーな」って思ってしまうようです。
また「話に興味がない」「話がつまらない」と言っちゃうのはかわいそうだから遠回しに話題を変えるという女性も多いようですが男性からするとただ失礼なだけなので、そのやり方は控えた方がいいでしょう。
それ以前に突然なんの前触れもなく話題を変えるのは不自然なので男性によっては「こいつ大丈夫か?」って思われることもあるかもしれません。
それは女性としても心外だと思いますので気をつけましょう。
心がこもっていない会話
一見、感じの良い話し方や雰囲気を出してはいるものの上辺だけの会話だと男性によってはすぐに見抜かれてしまいます。
こういう女性は、例えば相手のことを褒めたとしても心がこもっていなければ相手にはもちろん響きません。
何も考えていない相手だと喜ぶのかもしれませんが誰に対しても誠意を持った言動をすることで徐々に信頼を得ることができますよ。
適当すぎる会話
会話していて「コイツほんとテキトーだな」って感じたことはありませんか?
内容が薄くて受け答えも漠然としていると、とてもじゃないですが会話を続ける気にもなれません。
「オレのことなんかどーでもいい存在なんだろうな」と思われても仕方がありませんので、もしそうでないのだとしたらちゃんと答えるようにしてあげてください。
Renの友人でも、せっかく両想いだったのに片方が適当なことしか言わなかったがために今ひとつ信用されず付き合えなかったことが何度かありました。
・・・もったいない(笑)
否定から入る
否定から入るひとは「いや・・・」「でも・・・」「それは違くて・・・」のような出だしから会話が始まります(笑)
これはかなり嫌われるようですよ。
またいろいろ話したいのに早い段階で「ムリ!」「ありえない」と言われるのもイラっときますね。
そしていちばん嫌われるのが、例えばゴハンにいくときに提案したお店やジャンルを「あそこのお店はおいしくなかった」「今日は○○の気分じゃない」と、ことごとく否定してくることです。
こういうひとは正直に言っているだけと思い込んでいるだけで実際は否定するのがクセ付いている可能性が高いです。
「あの役者いいよね?」⇒「わたし好きじゃないんだよねあの人」
「今度○○行かない?」「あんま興味湧かないなー」
という感じになることが多いため恋愛中のひとは長続きしにくいでしょうね。
個人的には極力話さないように避けますね(笑)
めんどくさすぎ!
必ず自虐ネタを挟む

たぶん、自分のハードルを下げるためか「そんなことないよ」って言って欲しいからだと思うのですが言い過ぎは禁物ですよ!
自虐ネタはたまに言うからいいのであって、毎回言われると相手もどうしていいかわからなくなって困らせることになります。
ぜひ減らしていきましょう。
愚痴が多い
不平不満を言ったところで何かが変わるわけではありません。
それを聞かされる相手も大変です。
あまりにも言いすぎると相手もうんざりして離れていくかもしれません。
何もいいことはありませんので言わないことをおすすめします。
かまってちゃん
こどものような甘えん坊さんに多いのかな(笑)
程よいかまってちゃんなら大歓迎ですが度が過ぎると面倒なだけです。
「さみしいよぉ」「わたしのこと好き?」のようなものも頻繁にくると正直疲れます。
少しずつエスカレートしてきて「もうわたしなんて・・・」「この世から消えてしまいたい」的なことを言い出すといよいよ注意が必要です。
もちろん相手は心配してくれますがいつまでもというわけにはいきません。
相手が心配してくれているうちに改めるべきですね。
隠れ薄情な性格
一見言葉ではふつうなのですが実は自分優先でしか物事を見ることができず相手に感謝することもなく、いつも助けられているのに逆に相手が困っていても無視をする。
こういった損得勘定でしか動かない恩を仇で返すような最低な女性は言うまでもなく嫌われます。
たまに女性同士でも上記のように恩を仇で返されてトラブっているひとを見掛けますがほんとびっくりしますよね。
Renはそういう女性とわかった瞬間に即離れますし、いちばん嫌いなパターンですね。
皆さんも気をつけてくださいね。
自慢話を遮る
男性って自慢話をしたい生き物ですし、それをちゃんと聞いてくれると嬉しいものです。
基本自ら話すことはしないRenですら、たまには自慢話を聞いてほしい時があるくらいです。
それなのに話の途中で平気で遮ってきてそのまま終わらせたり、話題を変える女性は高確率で嫌われます。
最後まで話させてやれよって思うことが今まで何度もありました(笑)
仮に相手にとってめちゃくちゃタイプの女性であったとしても、これを何度もやられると一気に冷めます(笑)
一緒にいても楽しくありませんからね。
自慢話くらい聞いてあげられる度量は持ち合わせておくといいですよ。
まとめ

皆さんはいくつ当てはまったでしょうか(笑)?
男性は基本的に加点方式タイプなので上記のようなことに心当たりがあったとしても、カンタンに嫌われることはまずないでしょう。
しかし度が過ぎるようであれば話は変わってきますので少しずつでも改善することをおすすめします。
ただいまRenの総合恋愛相談所では無料で恋愛相談を絶賛受付中です!!
恋愛のお悩み相談だけでなく、例えば
『自分に合うマッチングアプリが知りたい!』
『モテるためのアイテムを教えて欲しい!』
『口下手なので、スグに使える会話のネタを集めた記事を書いてほしい!』
など、どんなことでも構いませんのでお気軽にご相談くださいね(*´▽`*)
